きょうの料理のポイント
▶︎ POINT
✳︎ザーサイ活用で下味楽チン
✳︎包まないシュウマイ
✳︎はんぺん使いでふわふわ仕上げ
✳︎皮と錦糸卵で2色で彩りよく
✳︎包まないシュウマイ
✳︎はんぺん使いでふわふわ仕上げ
✳︎皮と錦糸卵で2色で彩りよく

みじん切りにした玉ねぎには先に片栗粉をまぶしておくことで
水っぽくなるのを防ぎます。
荒く刻んだら
我が家には蒸篭がないので、これ使ってます。


お鍋に蒸しカゴセットしてカゴに溢れない量の水をいれ
火にかけて沸騰して蒸気が出たら、
レタスなどを並べてシウマイを乗せ、
蓋をして7〜8分くらい中火で蒸しています。

シュウマイは蒸して、ふっくらなのが好き♡

💻蒸し器がない時のいろんな蒸し方は
「シュウマイ」 「蒸し方」 「蒸し器なし」
で検索してみたら色々でてくるよ!
「シュウマイ」 「蒸し方」 「蒸し器なし」
で検索してみたら色々でてくるよ!
📝詳しい材料などはインスタでご紹介しています。
インスタグラムのリボンマークをポチってすると、レシピの保存に便利です♪
インスタグラムのリボンマークをポチってすると、レシピの保存に便利です♪

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪




インスタグラムもよろしくね♪
ブログでご紹介以外のレシピ&お料理のヒントも!
ブログでご紹介以外のレシピ&お料理のヒントも!
YouTube SHIMAのチャンネルはコチラ!
スパイスカレーや簡単レシピ、基本のレシピなど

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング
今月号が更新されました!
テーマは「もっと知って欲しい!我が街自慢の逸品食材」

お花のある暮らし
お花のサブスク ブルーミー(bloomee) 公式アンバサダーになりました。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。