





オレンジワインのお供にと
お肉もお野菜もたっぷり楽しめる
シェパーズパイをつくりました。

ミートソースの上にマッシュポテトを乗せた
グラタンみたいなイギリス伝統の料理がベース。
ほんとは羊肉で作るからシェパーズパイなんだって。
味の雰囲気は姿形は違いますが、洋風な肉じゃがっぽい感じです😋

調味料を書き出していたら、
ん?まてよ、これ、楽チン化できそう💡
細々した部分を焼肉のタレで代用してます。
甘辛で旨味な赤ワインの風味が入ったミートソースに
ホクホクのじゃがいもが後を引くっ〜!
今日のお料理のポイント
▶︎ POINT
✳︎味付けは焼肉のタレ活用で楽チン化
✳︎お腹満足レシピ
✳︎マッシュポテトはコンソメで軽く下味をつかながら
水ではなく豆乳で煮て作るので味わいアップ
✳︎お腹満足レシピ
✳︎マッシュポテトはコンソメで軽く下味をつかながら
水ではなく豆乳で煮て作るので味わいアップ

調味料を書き出していたら、いろいろ入れるの面倒だって(笑)
その色々部分を焼肉のタレで代用してみました。
それでも、旨味アップと風味アップに
オイスターソース、ケチャップ、赤ワインは入れてますが、
これは別でも入れておきたかったので。
お肉を炒めて色が変わったら、お野菜を加えて炒めます。
このタレにはとろみがつくように実は薄力粉も入っていたりします。
事後報告なのか、、、。
ハンバーグのアレです。
マッシュポテト部分を作ります。
コンソメで下味をつけながら豆乳で煮ていきます。
トロッとして水分が少なくなって、ジャガイモが柔らかくなったら
模様をつけると焼いた時に焦げ目がとってもカッコよくなります!
トースターでお芋に焦げ目がつくまで焼いたらOK
📝詳しい材料などはインスタでご紹介しています。
インスタグラムのリボンマークをポチってすると、レシピの保存に便利です♪
インスタグラムのリボンマークをポチってすると、レシピの保存に便利です♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。