
先日 お野菜を頼んだ時に立派なフェンネルが一緒に。
一番奥のもじゃもじゃっとした葉っぱです
初夏から夏くらいまででているハーブですので
見かけたらぜひ、手にとって欲しいです。
香りにうっとり〜します♪


【フェンネル】
甘く爽やかな香りが特徴でムニエルを焼くときや、サラダに使われるハーブスパイス
効果効能は消化促進・消臭に効果
リキュールなどの香り漬けにもつかわれています

大好きなフェンネル。
すぐお料理に使える分はサラダに入れたり、ソテーに使ったり、スープにいれたり
素敵な香りと風味で、いろいろお料理で大活躍。
たくさん収穫したり、購入した時に使い切れなくても、長く楽しみたい〜
そんな気持ちと節約と合わせて季節のハーブを長期保存!
普段のお料理も大活躍なハーブバターにしました

・ちょっと長くフレッシュさを楽しめてお料理にも活躍する保存法
バターに練りこみ冷凍しておくことで香りも保ちやすくなります
いつもより長めに、フェンネルの香りを楽しめます。
一度解凍すると鮮度が落ちるので、バターの再冷凍はむいていないので
使う量を考えて小分けにして冷凍保存がオススメです。

・普段のお料理も大活躍!格上げに
ハーブの香りがついたバターでお料理する事でいつものソテーやトーストがランクUP!
お肉やお魚のソテーに茹で立てのパスタに絡めたり、パンに塗ったり、オーブン料理に使ったり、
一緒に爽やかなフェンネルの香りも楽しめて大活躍。風味豊かな1品に仕上がります


RECIPE
バター‥‥‥200g
フェンネル‥‥‥1株
作り方
バターは室温に戻しておきます
フェンネルは固い茎から柔らかい葉、茎を外しみじん切りにする



茎、根元は煮込み料理やスープにつかったりできるので捨てずに活用
バターに刻んだフェンネルを練り込み清潔な容器に入れ冷凍庫で固め
そのまま保存します。

使いたい時に使う量をお料理に。いつものお料理が香りと風味でランクUPします
わかりやすく行程は動画で
レシピの保存にこちらからはプリントアウトも簡単♪

季節のハーブの保存に♪【香りを長く楽しむフェンネルバター 】【動画あり】
by SHIMA
調理時間:5分

たくさん収穫したり、購入した時に使い切れくても安心!季節のハーブを長期保存!普段のお料理も大活躍なハーブバターに。サラダに、ドレッシング、お肉やお魚料理に大活躍なハーブ、爽やかな香りがとっても素敵なフェンネルちょっと長くフレッシュさを楽しめてお料理にも活躍する保存法バターに練りこみ冷凍しておくことで香りも保ち、お肉やお魚のソテーに茹で立てのパスタに絡めたり、パンに塗ったり、オーブン料理にも

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪

お家で男前DIY
先日の足場板 見事にテーブルになりました〜っ
前のテーブルの天板として組、はめ込みました
テーブルの広さも2周りくらい大きくなって、お料理たくさん乗せれそう〜

コメント
コメント一覧 (2)
フェンネルは以前、白ワインに入れてたハーブですよね😄
バターに練り込んで香りを楽しめるしまたまたグレードアップできますね~👍
また、楽しみが増えました~👍
Shima さんのようにハーブやスパイスを上手に採り入れることが出来たらもっとお料理の幅が広がるのになぁって思います😆
なのでshima さんレシピが助かります~💛
今日から熱い日が続きそうですね💦バテないように気をつけてくださいね~👍美味しいビールを呑みましょう~💛
暑い季節はこの爽やかな香りがとってもいいですよ〜
お家でも結構簡単に育てられるみたいです。
スパイスやハーブはいつものお料理をランクUPしてくれるのでありがたいです♪
いろいろご紹介していけたら〜と思っておりますので
お家でもぜひ使ってみてください♪
暑いですね〜 蝉が鳴き始めました。
キンキンに冷したビールがとっても美味しいです♪
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。