ar04
暑い夏になるとピリッと辛いもの、欲しくなりますよね〜

お料理自体が辛いのももちろんオススメなんですが
家族には小さなお子様がいたり、辛いのが苦手な方もいると
なかなかオール辛いお料理は難しい思うのです。

そんな時にオススメなのが、
最近私がはまっている調味料「ハリッサ」
これがあると辛旨仕様に♪ お手軽に辛さと旨さを追加〜
ar05
【ハリッサ】
唐辛子を元に作られるペースト状で辛口の調味料。
特にチュニジアで多く用いられる。
フランスではHを発音せずにアリッサアリサとも呼ぶ。

主ににクスクス添えるほか、タジン鍋やケバブなどにも用いられる。

総じて大変辛いのが特徴だが、市販品の種類によっては辛味のほかに若干の苦味もあり、

また質のよい物は独特のコクがある。

豆板醤などの他の辛味調味料と見た目は似ているが味は異なる。

point
ちょっとプラスで辛さUP
コレをいつものカレーに乗せてみたり、焼き肉につけてみたり
チャーハンや野菜炒めなんかにも自分のお皿で追加してみると
ピリ辛仕様に変身なのであります♪
辛いので使うときは少量からのお試しがオススメです〜
ar03
point
・旨さもUP!
唐辛子をベースにハーブやスパイスが入っているので
旨さも一緒についてきちゃいます♪
image
輸入食品を取り扱っているお店などでゲットできます。

どんな種類があるのか探してみたら、、、
ハリサ チューブ入り70g Harissa (Cap Bon, Tunisia)ハリッサ/アリサ/アリッサ(チュニジア料理 モロッコ料理 マグレブ 北アフリカ)ハリッサ(ハリサ) 【YDKG-tk】【HLS_DU】ハリサ・ベルベル(手作り風ハリサ) 200gハリッサ/アリサ/アリッサ Harissa Berbere (Sun Antipasti, Tunisia)(チュニジア料理 モロッコ料理 マグレブ 北アフリカ)業務用ハリサ 缶入り 380g Harissa (Cap Bon, Tunisia)ハリッサ/アリサ/アリッサ(チュニジア料理 モロッコ料理 クスクス マグレブ 北アフリカ)島ハリッサ 40g 石垣島『海のもの山のもの』特製無添加万能調味料 イタリアンから中華まで!島ハリッサ(40g)【RCP】
チューブタイプからオサレな瓶仕様、なんと業務用から石垣島産までありました
いろいろためして自分好みのハリッサを見つけるのも楽しそうです
つくるメーカーによっても辛さがいろいろあるらしいです。

私が最初にこのハリッサに出会ったのは福岡のリバコマさん。
こちらのハリッサはなんと手づくりの激辛仕様。
2016-04-13-10-06-132016-04-13-10-06-23
「リゾットカレー」なるメニューに一緒についてきます。
お近くの方はぜひトライしてみてください♪

【リバーサイド コマツ(通称リバコマ)】住所:福岡市中央区渡辺通5-24-1


line_06

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

2016blog001
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

保存保存