数日ぶりに晴れ〜
おかげ様でお洗濯 片付きました〜
これで週末 1日中、洗濯フル回転地獄から逃れられます。
でもとっても暑かったので朝からアイスの「しろくま」をがっついて
クールダウン〜
今日は人気のお惣菜「サラダチキン」をお家で作ってみました♪
市販のある物を使う事で簡単にできちゃいます〜

スーパーやコンビニでもお手軽に使えることで人気のサラダチキン
サラダはもちろん、パンに挟んだり、パスタに入れたり結構万能選手。
そして、その愛用者が超身近にいたっ
「あ、オレ、一人晩ご飯のときはツマミにしとるよ〜
楽チンやし、旨いし、ビールにはぴったりやん」と旦那氏
ヒットの理由ここにありやなっ
私が不在の時はよくご愛用されております。
でも、お家で作れる時間があればお買い得な鶏ムネ肉があればできるので、
節約にもオススメです。
しかもヘルシーなのでダイエットにも♪
そして、鶏ハムとかサラダチキン 1晩漬け込むというのがベーシック。
でも、待てない、、、。寝てるだけでも待てない、、、
どんだけせっかちサン。
なので漬け込み時間をグーンと短縮!
1時間後にはできあがる超高速サラダチキンレシピに〜(笑)

RECIPE
材料 作りやすい分量 調理時間 20分
鶏ムネ肉‥‥‥2枚
市販のドレッシング‥‥‥大さじ4
作り方
下準備:鶏ムネにくは真ん中から観音開きにして開いておく
1、市販のドレッシングに鶏ムネ肉を30分程漬け込む

・市販のドレッシングでマリネ
市販のドレッシングにはオイル、酢、砂糖、塩などサラダチキンに必要な
調味料がそろっています
ドレッシングでマリネする事で味付けも簡単で時短、しっとりしたサラダチキンがお手軽に
ドレッシングの風味や種類をかえると違った味付けのレパートリーも楽しめます


2、 ジップロックなどの保存袋に入れ空気をしっかりと抜いてチャックをする

・空気をしっかりと抜く
空気が入っていると浮いてきて湯につかりにくいのと
密閉状態に近いことで味が染み込みやすくなるのでしっかりと空気は抜いておきます

3、鍋に湯を沸かし沸騰したら火を止め②を入れ、蓋をして15分おく
4、切ってみて中まで火が通っていたら完成。ピンクの生の部分があるときは、
③の行程を繰り返す



作ったものは冷めたら冷蔵庫へ。2〜3日は楽しめます
たくさん作った場合は食べやすい量や形にカットして冷凍するのもオススメです

ちなみに旦那氏の感想は
「おーっ、近いっ!ドレッシングの風味が結構近づいてるっ」と。
ということで、お小遣い浮きます様にと願いを込めて
その浮いたお小遣いでなんかプレゼントしてくれないかしら?
と大きな野望も込めて、
ちょっと多めに作って冷凍する事にしました。

そして、そのサラダチキンでアレンジレシピ
ダイエットにも嬉しい冷製サラダパスタに〜

RECIPE
材料2人分 調理時間 10分(パスタの茹で時間をのぞく)
ナス‥‥‥1/2本
トマト‥‥‥中1個
ニンジン‥‥‥1本
サラダチキン‥‥‥1/2枚
市販のドレッシング‥‥‥大さじ3
パスタ‥‥‥160g
作り方
1、パスタは茹で、冷水であらい、水気をきっておきます
2、ナスは薄めの短冊切りにして素揚げしておきます
3、トマトは1センチ程の角切り、ニンジンはスライサーなどでツマ切りにしておきます
4、サラダチキンは裂いておきます



5、1〜4をボウルにいれ、ドレッシングで和えます

ここでちょっとオススメ調味料〜
先日、面白いタバスコをみつけました
ほんのりピリ辛にしたかったので、このパスタのノーマルバージョンにプラス
その名も【バジスコ】

珍しい〜、バジル風味のタバスコ
お味の方はタバスコならではの辛みと酸味に爽やかなバジルの風味が〜
辛さだけでなく風味もUPしてくれましたっ
ピザとかパスタには相性バッチリ!

みかけたら是非お試しください〜
ちなみに美味しい食べ物が大好きな友人のお店にてゲットしました

バジスコを買ったお店
【D-Makers】福岡市中央区高砂2-16-28モア高砂コーポ1F

サラダチキンのレシピ こちらカラダとプリントアウトなどがしやすいです

Comment

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
おかげ様でお洗濯 片付きました〜
これで週末 1日中、洗濯フル回転地獄から逃れられます。
でもとっても暑かったので朝からアイスの「しろくま」をがっついて
クールダウン〜
今日は人気のお惣菜「サラダチキン」をお家で作ってみました♪
市販のある物を使う事で簡単にできちゃいます〜

スーパーやコンビニでもお手軽に使えることで人気のサラダチキン
サラダはもちろん、パンに挟んだり、パスタに入れたり結構万能選手。
そして、その愛用者が超身近にいたっ
「あ、オレ、一人晩ご飯のときはツマミにしとるよ〜
楽チンやし、旨いし、ビールにはぴったりやん」と旦那氏
ヒットの理由ここにありやなっ
私が不在の時はよくご愛用されております。
でも、お家で作れる時間があればお買い得な鶏ムネ肉があればできるので、
節約にもオススメです。
しかもヘルシーなのでダイエットにも♪
そして、鶏ハムとかサラダチキン 1晩漬け込むというのがベーシック。
でも、待てない、、、。寝てるだけでも待てない、、、
どんだけせっかちサン。
なので漬け込み時間をグーンと短縮!
1時間後にはできあがる超高速サラダチキンレシピに〜(笑)
【お家で簡単再現!人気のお惣菜「サラダチキン」】

RECIPE
材料 作りやすい分量 調理時間 20分
鶏ムネ肉‥‥‥2枚
市販のドレッシング‥‥‥大さじ4
作り方
下準備:鶏ムネにくは真ん中から観音開きにして開いておく
1、市販のドレッシングに鶏ムネ肉を30分程漬け込む

・市販のドレッシングでマリネ
市販のドレッシングにはオイル、酢、砂糖、塩などサラダチキンに必要な
調味料がそろっています
ドレッシングでマリネする事で味付けも簡単で時短、しっとりしたサラダチキンがお手軽に
ドレッシングの風味や種類をかえると違った味付けのレパートリーも楽しめます


2、 ジップロックなどの保存袋に入れ空気をしっかりと抜いてチャックをする

・空気をしっかりと抜く
空気が入っていると浮いてきて湯につかりにくいのと
密閉状態に近いことで味が染み込みやすくなるのでしっかりと空気は抜いておきます

3、鍋に湯を沸かし沸騰したら火を止め②を入れ、蓋をして15分おく
4、切ってみて中まで火が通っていたら完成。ピンクの生の部分があるときは、
③の行程を繰り返す



作ったものは冷めたら冷蔵庫へ。2〜3日は楽しめます
たくさん作った場合は食べやすい量や形にカットして冷凍するのもオススメです

ちなみに旦那氏の感想は
「おーっ、近いっ!ドレッシングの風味が結構近づいてるっ」と。
ということで、お小遣い浮きます様にと願いを込めて
その浮いたお小遣いでなんかプレゼントしてくれないかしら?
と大きな野望も込めて、
ちょっと多めに作って冷凍する事にしました。

そして、そのサラダチキンでアレンジレシピ
ダイエットにも嬉しい冷製サラダパスタに〜

RECIPE
材料2人分 調理時間 10分(パスタの茹で時間をのぞく)
ナス‥‥‥1/2本
トマト‥‥‥中1個
ニンジン‥‥‥1本
サラダチキン‥‥‥1/2枚
市販のドレッシング‥‥‥大さじ3
パスタ‥‥‥160g
作り方
1、パスタは茹で、冷水であらい、水気をきっておきます
2、ナスは薄めの短冊切りにして素揚げしておきます
3、トマトは1センチ程の角切り、ニンジンはスライサーなどでツマ切りにしておきます
4、サラダチキンは裂いておきます



5、1〜4をボウルにいれ、ドレッシングで和えます

ここでちょっとオススメ調味料〜
先日、面白いタバスコをみつけました
ほんのりピリ辛にしたかったので、このパスタのノーマルバージョンにプラス
その名も【バジスコ】

珍しい〜、バジル風味のタバスコ
お味の方はタバスコならではの辛みと酸味に爽やかなバジルの風味が〜
辛さだけでなく風味もUPしてくれましたっ
ピザとかパスタには相性バッチリ!

みかけたら是非お試しください〜
ちなみに美味しい食べ物が大好きな友人のお店にてゲットしました

バジスコを買ったお店
【D-Makers】福岡市中央区高砂2-16-28モア高砂コーポ1F

サラダチキンのレシピ こちらカラダとプリントアウトなどがしやすいです

by SHIMA
調理時間:20分

お買い得鶏ムネ肉をパワーUPスーパーやコンビニでもおなじみの人気のお惣菜「サラダチキン」をお家で簡単に♪作り置きしておくとアレンジでサラダにパスタ、サンドイッチに、おつまみといろいろ使えるのでべんりです

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
コメント一覧 (8)
今、お買い物済んでshima さんのブログ見させてもらったらチキンサラダのレシピ😆✨
むね肉2枚、買いましたので冷蔵庫に入ってるドレッシングで作ってみます😆
ジプロックに入れてお湯の中で茹でるのですね!これまでやり方があまりわからずにいたので何だかパサパサしてました😅
Shima さんのレシピで美味しくできそうです~💛
今日の夕食のメニューが変わりました~♪
早速ありがとうございます♪
沸騰したら「火をとめて」くださいね〜
蓋をしてその中でお肉に火を通します!
ビールのおつまみにもオススメです♪
早速のお返事ありがとうございます😆✨
アドバイス助かります♪♪ありがとうございました
夕食には間に合いそうです~👍
今夜もビールが美味しくなりそうです~♪♪
市販のドレッシングがどんなもの使って作られたのか教えてくださると 大変うれしいです!
我が家はたいてい しそドレッシングか ゴマドレしかないので、それだといまいちかな?って
イタリアンドレッシングとかですか?どこのもの使って作られたのか ご主人も味が近い!っていってらっしゃるので気になります、
さしつかえなければ教えてくださーい🎶
こんばんわ〜。コメントありがとうございます〜!
イタリアンドレッシングでも美味しくできると思います。
我が家はピエトロドレッシングを使ってます。
和風玉ねぎドレッシングなどでアレンジもオススメです♪
オイルが入っている物をご利用ください♪
お返事ありがとうございます!
ピエトロとか、ですね〜!
アドバイスもありがとうございます🎶
早く作れるのがいいですよね!
仕事から帰って、おもいたったら すぐ作って食べたいので。
これからも頑張ってくださいね♡
連休いかがおすごしですか〜
なるほどー!その手もいいですね〜!!!節約同盟!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。