今日もお日様カンカンで暑いです。
そんな暑い夏にぴったりな夏のお昼ごはんレシピです
おすすめなのが夏は冷凍うどんをストックでトッピング替え。
日替わり冷しうどん方式。
今日はお家にあるものでトッピングでぶっかけ冷しうどん。


お家にある物でできて、簡単なので我が家の夏のお昼にも登場回数が多いメニュー
暑い日は簡単なのが一番。
今回は残っていた煮浸しもトッピング。
梅干しが入るので食欲が無い時もさっぱりと食べれます。
山芋と納豆のネバネバでパワーUP×梅干しのクエン酸で疲労回復!

夏は冷凍うどんをストックしています。
チンして冷して前の晩の残りおかずや、常備食材でトッピングを変えたり、
サラダ×ドレッシングでサラダパスタ風などなど
日替わり冷しうどん方式(笑)
とっても便利で楽チンです。
さっと作って食べたい夏休みのお昼ごはんにもオススメなスタイル


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
そんな暑い夏にぴったりな夏のお昼ごはんレシピです
おすすめなのが夏は冷凍うどんをストックでトッピング替え。
日替わり冷しうどん方式。
今日はお家にあるものでトッピングでぶっかけ冷しうどん。


お家にある物でできて、簡単なので我が家の夏のお昼にも登場回数が多いメニュー
暑い日は簡単なのが一番。
今回は残っていた煮浸しもトッピング。
梅干しが入るので食欲が無い時もさっぱりと食べれます。
山芋と納豆のネバネバでパワーUP×梅干しのクエン酸で疲労回復!
RECIPE
材料1人分
調理時間 5分

・冷凍うどん‥‥‥1玉 ・納豆‥‥‥1パック
・山芋‥‥‥50g ・梅干し‥‥‥大2個
・オプションで残りおかずのナスとししとうの煮浸し

1、冷凍うどんは商品のパッケージに沿ってレンジで解凍し、水で洗って冷まします
2、納豆は付属のタレとあわせておきます
4、梅干しは種をとり、刻んでおきます
5、山芋は擂り下ろしておきます
6、器にうどんをもり、納豆、山芋、梅干しをトッピングし、混ぜ合わせていただきます



・冷凍うどん‥‥‥1玉 ・納豆‥‥‥1パック
・山芋‥‥‥50g ・梅干し‥‥‥大2個
・オプションで残りおかずのナスとししとうの煮浸し

1、冷凍うどんは商品のパッケージに沿ってレンジで解凍し、水で洗って冷まします
2、納豆は付属のタレとあわせておきます
4、梅干しは種をとり、刻んでおきます
5、山芋は擂り下ろしておきます
6、器にうどんをもり、納豆、山芋、梅干しをトッピングし、混ぜ合わせていただきます

夏は冷凍うどんをストックしています。
チンして冷して前の晩の残りおかずや、常備食材でトッピングを変えたり、
サラダ×ドレッシングでサラダパスタ風などなど
日替わり冷しうどん方式(笑)
とっても便利で楽チンです。
さっと作って食べたい夏休みのお昼ごはんにもオススメなスタイル


お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
コメント一覧 (2)
日替わりで、おうどんいいなー♪
ネバネバ、つるつるーーーっと食欲アップだね
(゜∇^d)!!
夏のお家のお昼はコレに限る!(笑)
楽チンよ〜♪
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。