今日は旬なゴーヤーで1品
ゴーヤーというとチャンプルーとか肉詰めが多いですが
ちょっと目線を変えて南インド風のおかずお漬け物に〜


アチャールとは南インドのカレーと一緒に食べる辛いピクルスの様なお漬け物。
旬のゴーヤーをアチャールにしました。
辛くて酸っぱいにゴーヤの苦みが加わって更にクセになります
そのままでももちろん、カレーお供にオススメです

今日主役は宮崎の太陽をたくさん浴びて育った宮崎のゴーヤー
大きくてがっちり、しっかり、とても綺麗です

宮崎のゴーヤーはビタミンCが1.4倍!!
日焼けガッツリな夏こそビタミンCはたくさんとりたい〜っ
4割増しなんてうれしー!



お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
ゴーヤーというとチャンプルーとか肉詰めが多いですが
ちょっと目線を変えて南インド風のおかずお漬け物に〜


アチャールとは南インドのカレーと一緒に食べる辛いピクルスの様なお漬け物。
旬のゴーヤーをアチャールにしました。
辛くて酸っぱいにゴーヤの苦みが加わって更にクセになります
そのままでももちろん、カレーお供にオススメです

今日主役は宮崎の太陽をたくさん浴びて育った宮崎のゴーヤー
大きくてがっちり、しっかり、とても綺麗です


「みやざきビタミンゴーヤー」は、豊かな太陽の恵みが育んだビタミンC豊富なゴーヤー。
野菜のビタミンCは、日射量が多いと増える傾向にあることが分かっており、
本県は日射量が全国トップクラスであることから、
本県産ゴーヤーには全国標準値(日本食品標準成分表2010値)に比べ、
約1.4倍注)のビタミンCが含まれています。
野菜のビタミンCは、日射量が多いと増える傾向にあることが分かっており、
本県は日射量が全国トップクラスであることから、
本県産ゴーヤーには全国標準値(日本食品標準成分表2010値)に比べ、
約1.4倍注)のビタミンCが含まれています。
日焼けガッツリな夏こそビタミンCはたくさんとりたい〜っ
4割増しなんてうれしー!


RECIPE
材料 作りやすい分量
調理時間 5分(漬け込み時間はのぞく)

・ゴーヤー‥‥‥1本 ・玉ねぎ‥‥‥1/2個
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1 ・おろし生姜‥‥‥小さじ1
・塩‥‥‥小さじ1/2 ・チリパウダー‥‥‥大さじ2
【A】・クミン‥‥‥大さじ1 ・オリーブオイル‥‥‥大さじ2
・唐辛子‥‥‥2本
【B】・酢‥‥‥60cc ・水‥‥‥40cc

下準備:ゴーヤーは縦半分にきり種をとり薄くスライスする
玉ねぎは千切りにする
【B】を合わせレンジ(600w)で加熱する








1、【A】をフライパンにいれ火にかけテンパリング
(香りが出るまで炒める)
2、ゴーヤーとタマネギを軽く炒める
(玉ねぎの表面が軽く透き通る程度)
3、清潔な保存容器に②、おろしニンニク、おろしショウガ、塩、
チリパウダーを加え混ぜる
4、下準備した【B】を加え冷蔵庫で漬け込む



・ゴーヤー‥‥‥1本 ・玉ねぎ‥‥‥1/2個
・おろしニンニク‥‥‥小さじ1 ・おろし生姜‥‥‥小さじ1
・塩‥‥‥小さじ1/2 ・チリパウダー‥‥‥大さじ2
【A】・クミン‥‥‥大さじ1 ・オリーブオイル‥‥‥大さじ2
・唐辛子‥‥‥2本
【B】・酢‥‥‥60cc ・水‥‥‥40cc

下準備:ゴーヤーは縦半分にきり種をとり薄くスライスする
玉ねぎは千切りにする
【B】を合わせレンジ(600w)で加熱する








1、【A】をフライパンにいれ火にかけテンパリング
(香りが出るまで炒める)
2、ゴーヤーとタマネギを軽く炒める
(玉ねぎの表面が軽く透き通る程度)
3、清潔な保存容器に②、おろしニンニク、おろしショウガ、塩、
チリパウダーを加え混ぜる
4、下準備した【B】を加え冷蔵庫で漬け込む

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。