今月のスパイス大使のお題は
【スパイスでお料理上手 スパイスがお役立ち♪夏のさわやかレシピ】
レモングラス、キャラウェイ、つぶ入りマスタードを使って、夏のさわやかレシピをつくろう♪です

line_06
tmss01
夏の爽やかに加えてさっぱりヘルシーなデリ風サラダをつくりました
木綿豆腐の白和え風にマスタードでアクセント。
紫キャベツ、ニンジンを加えて食物繊維もたっぷり。
カロリーも抑えめなのに、食べ応えあるデリ風サラダです。
材料もシンプルで暑い夏に火を使わず、切って混ぜるだけなのもオススメ

line_06
さて、オサレなデパ地下グルメの「デリ」ってそもそも???
デリカとはドイツ語の「デリカテッセン」(delicatessen)を略した造語で、
肉や野菜を加工した調理済み惣菜のことです
からの「デリ」みたいですよ〜
調理済みで持ち帰ってそのまま食卓で出せるオカズ
まさかのドイツ語とはっ

line_06

pointデパ地下デリ風サラダにみせるには

紫キャベツを使うと彩りUPでオススメ
紫色は食材に高級なイメージを加えてくれます
見た目でもちょっと格上げ♪お洒落感もUP♪

line_06
このサラダ 本当にお腹いっぱいになりました〜
マスタードの風味がアクセントになっているので物足りなさも無くて
旦那氏ウケもよかったですよ〜
tmss03

tr夏の爽やかヘルシーレシピ【豆腐のマスタード白和え和風サラダ】

RECIPE illust_61材料4人分 illust_05調理時間 5分(豆腐の水切り時間をのぞく)

line_06
木綿豆腐‥‥‥1/2丁            にんじん‥‥‥1/2個
紫キャベツ‥‥‥1/8個            マヨネーズ‥‥‥大さじ1
ハウス つぶ入りマスタード‥‥‥大さじ2       
ブラックペッパー‥‥‥適量 
塩‥‥‥小さじ1/2
ねぎ‥‥‥適量
line_03

1、ニンジンと紫キャベツは千切りにして塩をふり、しんなりしたらしぼって水気を切る
2、木綿豆腐は水切りしておく
3、木綿豆腐を崩しボウルにいれ、1と
ハウス つぶ入りマスタード、マヨネーズ、ブラックペッパーをくわえ混ぜる
4、器にもり彩りにきざみ葱をちらす

line_06
さわやか風味の料理レシピ
さわやか風味の料理レシピ  スパイスレシピ検索

line_06

今回のお題スパイスはこちら
pointさわやかレシピに役立つスパイス

slt08
・レモングラス
レモンのようなさわやかな甘い香り。東南アジアの料理では、スープや煮込み料理の香りづけに、刻んで肉や魚にまぶしてにおい消しにと、よく使われます。

・キャラウエイ
ディルに似たさわやかな香りで、ほのかな甘みとほろ苦さがあります。
どちらかというと肉や魚よりも野菜や果物、チーズ、パンや菓子に使われることが多く、
 ドイツの代表料理「ザワークラウト」には欠かせません。
果物のシロップ煮や野菜をゆでるときの風味づけに使うのもおすすめです。


・つぶ入りマスタード
りんご酢とワインビネガーの風味を生かしたマイルドな辛さ。
からし種の食感がアクセントです。
無着色なので素材本来の色と風味が味わえます。


line_06

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

2016blog001
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

line_06
どうでも良いかもしれないけど〜
キックボクシング記録(笑)

4回目
今日は膝蹴り(左)を習いました。
で、サンドバッグを使うときはサンドバッグの中心に芯があると思って
練習すると良いとアドバイスも。
確かに、アドバイス通りイメージすると、ぜんぜん変わってビックリ。
背筋が痛いです。

相変わらずミッド練習は失笑をかっています。
脳みそとカラダのリンクがなかなか繋がりません、、、。

ん?ジャブ?ワン、ツー????すストレート???
脳みそが
どっち???
え、あ、左か、左いって、右、右か???
脳内時差多発注意法報発令!

間にキックはいるともう大変〜っ

トレーナーさんからは考えすぎない方が良いですよ〜って。(笑)
頭とおりこしてカラダが動くまでにどれだけ時間がかかるやら〜
保存保存保存保存保存保存保存保存保存保存