台風真っ只中です。
とにかく風が強いみたいです。ベランダのオリーブが折れないかと
ハラハラしながら見ています。
どうか1日安全に過ごせます様に。

今日のお題は日本ワイン
日本ワインがぴったり!和風な肉料理でお届けします〜
普段のおかずにもお弁当にもオススメな簡単和食レシピです

line_06
onm04
オクラに豚肉を巻いて照り焼き仕立てにしました
巻いて焼くだけ 味付けも簡単あわせタレを煮絡めるだけ〜
甘辛い照り焼き風味とワインの相性もバッチリです
お好みで柚子こしょうをあわせても♪
見た目も切り口もお洒落なので食卓のメインにもお弁当にもオススメ

trワインに合う和食 和風な肉料理【オクラの豚巻き照り焼き】

onm01

RECIPE illust_61材料4人分 illust_05調理時間 15分

line_06
・豚ロース薄切り‥‥‥120g おくら‥‥‥8本
ごま油‥‥‥大さじ1   
醤油‥‥‥大さじ2            料理酒‥‥‥大さじ1
砂糖‥‥‥大さじ1           

line_03

2016-09-23-17-08-142016-09-23-17-00-212016-09-23-17-03-47
2016-09-23-17-06-082016-09-23-17-09-082016-09-23-17-10-17
1、醤油、砂糖、料理酒を合わせてしっかりと混ぜておく
2、オクラは粗塩(分量外)で軽く手のひらでもみ、
  洗って産毛をとっておく
3、オクラに豚肉をまく
4、フライパンにごま油を熱し中火で③を巻き終わりを下にして焼く
5、全体に軽く焦げ目がついたら火を弱め
  ①をまわし込み肉に火が通るまで煮絡める

line_06
tomi
お料理にあわせたお題の日本ワインは
【登美の丘 赤 2013

カシスやブラックベリーなどの黒系果実の香りが豊か
樽由来のロースト、スモーキー香とのバランスもよい。
スモーキーや針葉樹のニュアンスをもつ口中香が特長的。
力強く、はつらつとしている味わいの中に、
やわらかいタンニンが垣間見える
赤ワインに仕上がっています



■甘辛お醤油ベースと相性抜群
line_03
力強さもありながら、自然な甘み、程よいタンニンがバランスがいいので
照り焼きやすき焼き、ステーキなどの甘辛い味付けと相性抜群
まさに日本のお肉を使った和食にベストマッチします
onm05

金賞受賞の日本ワイン
line_03
【登美の丘 赤 2013】は
日本ワイン最大級 日本ワインコンクールで金賞を受賞!

ワインの原料となるブドウが、とても優れていた生産年を
グレートヴィンテージと言うそうですが、
ワインを選ぶ際の重要な判断基準の1つになるそうです。
そして、この【登美の丘 赤 2013】のぶどうもグレートヴィンテージ

エレガントな果実香とふくよかな味わいにうっとりする日本ワイン
さすが!金賞受賞

デイリーでももちろんですが、
エレガントで洗練された味わいなので
こらから迎えるクリスマス、年末年始、お家忘年会など
ちょっとランクUPなおもてなしにもオススメです

line_06
でここでもまたミラクルがっ
こういうのを相思相愛というのかしら???(笑)
一緒に日本ワインファンバサダーとして活動させていただいてる
呑みでももちろん大親友 バリ猫ゆっきーさんも〜っ
巻いていたっ
こちらもとっても日本ワインに合う〜な1品です♪うまそー
そして実は!な衝撃事実も浮上なレシピ これはすごいっ


line_06

line_06


line_06

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ! 
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

2016blog001
SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

line_06

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
保存保存保存保存