今月のスパイス大使のお題はこちら
スパイスでお料理上手!秋の食卓で大活躍!わが家で人気の肉料理
という事で超簡単で超万能な肉味噌をご紹介


ハロウィンもおわって次に待っているイベントは
ボジョレーヌーボー解禁&クリスマス
そして、忘年会へと続く、、、
そんな時に和、洋、中といろいろとアレンジ万能に使える肉味噌を
ストックしておくとめちゃ便利〜
こんな風にバケッドに乗せればバル仕立てのおつまみに

ほかにも、、、
茹でたジャガイモやパスタにかけても
茹でたチャンポン麺にからめて中華仕立てに
お豆腐にかければ1品小鉢に ごはんのお供に、
お弁当のそぼろに いろいろ使えちゃう
お家で大活躍のお肉メニュー
作り置きで冷凍もオススメ♪

さて、今月のお題スパイスは、、、
お肉料理に大活躍なスパイスシリーズ


■あらびきガーリック
スパゲッティや炒めもの、肉料理などに手軽にガーリックの風味づけができます。
肉や魚介のくさみ消しに使う場合は、調理中か下ごしらえに使うのがポイントです。
■ローリエ
清涼感のある芳香が特徴です。
ホールは煮込み料理に使うことが多いですが、
パウダーは肉や魚などを焼くときにすり込んで使い、
くさみ消しに役立ちます。魚介のマリネ、シチューなどにもおすすめです。
■ブラックペパー(ホール)
成熟したコショーの実を果皮ごと乾燥させたのがブラックペパー。
とてもポピュラーなスパイスです。
煮込み料理やピクルスのつけ汁に粒のまま使う、肉たたきなどでつぶして肉にまぶして
「ペパーステーキ」に。どちらも、ペパーの辛みと香りを堪能できます
■スパイスクッキング キャロットラペ
混ぜるだけで簡単にキャロットラペの完成
程よい酸味、ニンジンの甘みがお肉の付け合わせに最高です

こちらからあらびきガーリックをチョイスで
材料を圧力鍋に入れちゃって後はお任せの簡単調理〜
トマトの酸味とお醤油、赤ワインがまろやかにまとまって濃厚な肉味噌に。
甘辛でお野菜もトロトロに溶け込んだソースがいろいろなお料理に合います


圧力鍋といえばこれ!あなわた勝手に盛上げ隊!
今月のテーマ
「あなたとわたしとBeaujolais nouveau 」
素敵ネーミングは今月から新入隊の青山金魚ちゃん命名
今月から5人になったよ〜!
斬新なセンスに隊員一同からメッセンジャーで歓声が上がっておりました
みんなお酒好きなのねん(笑)
11月17日のボジョレーヌーボー解禁に合わせたテーマに即決定

超高圧圧力鍋でつくるのでお肉もホロホロ、お野菜もトロトロに〜
こちらの肉味噌、牛肉使いで赤ワインをつかったラグーソース風なので
ワインにもとっても合う仕上がりですボジョレーヌーボーとぜひ一緒に♪

あなわた勝手に盛り上げ隊メンバー

ぽかぽかびより 小春ちゃん
楽しいキッチン *spice-cooking* バリ猫ゆっきーさん
みんなで食べよ!〜おうちごはん ゆきこさん
元バーテンダーの簡単家バルレシピ 青山金魚ちゃん
そして、私 SHIMA
それぞれのメンバーレシピは


肉料理の料理レシピ スパイスレシピ検索

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
スパイスでお料理上手!秋の食卓で大活躍!わが家で人気の肉料理
という事で超簡単で超万能な肉味噌をご紹介


ハロウィンもおわって次に待っているイベントは
ボジョレーヌーボー解禁&クリスマス
そして、忘年会へと続く、、、
そんな時に和、洋、中といろいろとアレンジ万能に使える肉味噌を
ストックしておくとめちゃ便利〜
こんな風にバケッドに乗せればバル仕立てのおつまみに

ほかにも、、、
茹でたジャガイモやパスタにかけても
茹でたチャンポン麺にからめて中華仕立てに
お豆腐にかければ1品小鉢に ごはんのお供に、
お弁当のそぼろに いろいろ使えちゃう
お家で大活躍のお肉メニュー
作り置きで冷凍もオススメ♪

さて、今月のお題スパイスは、、、
お肉料理に大活躍なスパイスシリーズ


■あらびきガーリック
スパゲッティや炒めもの、肉料理などに手軽にガーリックの風味づけができます。
肉や魚介のくさみ消しに使う場合は、調理中か下ごしらえに使うのがポイントです。
■ローリエ
清涼感のある芳香が特徴です。
ホールは煮込み料理に使うことが多いですが、
パウダーは肉や魚などを焼くときにすり込んで使い、
くさみ消しに役立ちます。魚介のマリネ、シチューなどにもおすすめです。
■ブラックペパー(ホール)
成熟したコショーの実を果皮ごと乾燥させたのがブラックペパー。
とてもポピュラーなスパイスです。
煮込み料理やピクルスのつけ汁に粒のまま使う、肉たたきなどでつぶして肉にまぶして
「ペパーステーキ」に。どちらも、ペパーの辛みと香りを堪能できます
■スパイスクッキング キャロットラペ
混ぜるだけで簡単にキャロットラペの完成
程よい酸味、ニンジンの甘みがお肉の付け合わせに最高です

こちらからあらびきガーリックをチョイスで
材料を圧力鍋に入れちゃって後はお任せの簡単調理〜
トマトの酸味とお醤油、赤ワインがまろやかにまとまって濃厚な肉味噌に。
甘辛でお野菜もトロトロに溶け込んだソースがいろいろなお料理に合います

圧力鍋で簡単!【アレンジ万能!牛肉の甘辛とろとろトマト肉味噌】
RECIPE
材料4〜10人分
調理時間 20分(放置、煮込み時間除く)

・牛ひき肉‥‥‥300g ・タマネギ‥‥‥1/2個
・セロリ(茎)‥‥‥1本 ・トマト缶‥‥‥1/2缶
・赤ワイン‥‥‥200cc ・水‥‥‥100cc
・GABANあらびきガーリック‥‥‥小さじ1/2
・砂糖‥‥‥大さじ1 ・醤油‥‥‥大さじ4







1、玉ねぎ、セロリはみじん切りにする
2、圧力鍋に牛ひき肉、玉ねぎ、セロリ、トマト缶、赤ワイン、水、
醤油、GABANあらびきガーリックをいれ蓋をし火にかける
3、圧がかかってオモリが回ったら超高圧なら5分 加圧
(普通圧なら15分目安)
4、火を止め、フロートが下がって圧が抜けるまで自然放置する
5、蓋をあけ、砂糖をくわえ煮汁が半分くらいになるまで弱火で煮込む
※超高圧 140pha「あなわた使用」圧力鍋の使用法はご家庭の圧力鍋の説明書に従ってください



・牛ひき肉‥‥‥300g ・タマネギ‥‥‥1/2個
・セロリ(茎)‥‥‥1本 ・トマト缶‥‥‥1/2缶
・赤ワイン‥‥‥200cc ・水‥‥‥100cc
・GABANあらびきガーリック‥‥‥小さじ1/2
・砂糖‥‥‥大さじ1 ・醤油‥‥‥大さじ4







1、玉ねぎ、セロリはみじん切りにする
2、圧力鍋に牛ひき肉、玉ねぎ、セロリ、トマト缶、赤ワイン、水、
醤油、GABANあらびきガーリックをいれ蓋をし火にかける
3、圧がかかってオモリが回ったら超高圧なら5分 加圧
(普通圧なら15分目安)
4、火を止め、フロートが下がって圧が抜けるまで自然放置する
5、蓋をあけ、砂糖をくわえ煮汁が半分くらいになるまで弱火で煮込む
※超高圧 140pha「あなわた使用」圧力鍋の使用法はご家庭の圧力鍋の説明書に従ってください

圧力鍋といえばこれ!あなわた勝手に盛上げ隊!
今月のテーマ
「あなたとわたしとBeaujolais nouveau 」

素敵ネーミングは今月から新入隊の青山金魚ちゃん命名
今月から5人になったよ〜!
斬新なセンスに隊員一同からメッセンジャーで歓声が上がっておりました
みんなお酒好きなのねん(笑)
11月17日のボジョレーヌーボー解禁に合わせたテーマに即決定

超高圧圧力鍋でつくるのでお肉もホロホロ、お野菜もトロトロに〜
こちらの肉味噌、牛肉使いで赤ワインをつかったラグーソース風なので
ワインにもとっても合う仕上がりですボジョレーヌーボーとぜひ一緒に♪

あなわた勝手に盛り上げ隊メンバー

ぽかぽかびより 小春ちゃん
楽しいキッチン *spice-cooking* バリ猫ゆっきーさん
みんなで食べよ!〜おうちごはん ゆきこさん
元バーテンダーの簡単家バルレシピ 青山金魚ちゃん
そして、私 SHIMA
それぞれのメンバーレシピは

肉料理の料理レシピ スパイスレシピ検索

お料理YouTuber SHIMAのチャンネルはコチラ!
簡単でお洒落なのに節約なレシピをわかりやすく♪

SHIMA's Simple Cooking TV/シンプルクッキング

「ぽちっ」としていただけたらとってもうれしいです♪
コメント
コメント一覧 (2)
これ、ずっとバゲットにつけて食べ続けれるやつやな♡
ワインにもあいそうだなぁ~~!!!
多めにつくって小分け冷凍しておくと、お弁当にもgood
ワインとの相性も抜群やった〜!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。